イベント
2015/5/9〜2015/5/10にSPAJAM2015 (東京A) に参加してきました。結果は惨敗だったのですが、得るものもあったので忘れないうちにまとめておきます。 企画 テーマは「母親(父親も可)に感謝したくなる」 テーマが真面目だったため、どんなテーマでもゲームで…
今年初めてGoogle Code Jamに参加しました。まだ、Qualification Roundしか終わっていませんが、既にいくつか反省点が出てきたので忘れないうちにまとめておきます。 時間通り始める 結局、開始が夕方(夜?)になってしまったため、終了直前にだいぶバタつ…
遅くなりましたが、3月11日にGoogleが主催するDevFestに行ってきたので、参加した講演のみとなりますが、気になったポイントだけ箇条書きにしておきます。 基調講演 Google Apps Marketplace HTML5デモ Google Chromeのエクステンションは既に3000種類以上あ…
2/26(金)にオープンソースカンファレンス2010 Tokyo/Springに行ってきたので、参加したセミナーおよび気になった展示についてまとめておきます。一番の収穫は、Trac(というよりもアジャイル)のセミナーで、今まで何となく理解したつもりになっていたアジャ…