Eclipseのインストール手順

MacにEclipseをインストールしてみました。
なお、今回は2009年9月13日時点の最新版Eclipse 3.5(Galileo)をインストールしました。OSはMac OS X バージョン10.5.8です。

1.Eclipseのダウンロード

EclipseのダウンロードページからEclipseをダウンロードします。私の場合、EclipseではPHPしか書かないので「Eclipse for PHP Developers」をダウンロードしました。Macの場合「Mac Carbon 32bit」、「Mac Cocoa 32bit」と2つの選択肢がありますが、Mac OS Xの場合、Cocoa版で(たぶん)問題ないと思います。そもそもダウンロードページでリンクの出し分けをしているようなので、「Eclipse for PHP Developers」のリンクをクリックすればCocoa版がダウンロードされます。

2.タウンロードしたファイルの解凍/展開

ダウンロードしたeclipse-php-galileo-macosx-cocoa.tar.gzを解凍/展開します。一瞬解凍の仕方がわからなかったのですが、command + oとかで普通に開けば解凍/展開されます。なお、/Users/【ユーザ名】/Downloadsにあるのが気持ち悪いので、私の場合は、/Applications/に移動しました。

3.Eclipseの日本語化

http://mergedoc.sourceforge.jp/よりPleiades(Eclipseの日本語化プラグイン)をダウンロードします。サイトには「Pleiades All in One」なるパッケージもあるのですが、現時点では、Windows版のみしかないため、MacユーザはPleiadesを個別にダウンロード/インストールする必要があります。今回は、現時点の安定版であるバージョン1.3.0をダウンロードします。

4.Pleiadesのインストール

同梱されているreadme_pleiades.txtに書いてある通り、

1. pleiades_x.x.x.zip を解凍し、plugins、features ディレクトリーを ディレクトリーに
コピー。

2. eclipse.ini の最終行に以下の記述を追加。
-javaagent:plugins/jp.sourceforge.mergedoc.pleiades/pleiades.jar
(Windows 以外の場合は後述の Eclipse 起動オプション参照)

すれば動くと思ったのですが、Macの場合、

-javaagent:../../../plugins/jp.sourceforge.mergedoc.pleiades/pleiades.jar

と記述しないといけないようで、若干嵌りました。(readme_pleiades.txtにはしっかり書いてあります)
なお、eclipse.iniの場所は、/Applications/eclipse/Eclipse.app/Contents/MacOS/eclipse.iniです。(Eclipseが/Applications/にあるという前提なので、適宜読み替えて下さい)

5.Eclipseの起動

上記までの手順で設定は完了です。Eclipseを起動し、日本語化されていることを確認してください。